2021年10月27日(水)、東京・港区のヒルトン東京お台場において、本格的な国際的日本酒コンテスト、第15回インターナショナル・サケ・チャレンジが開催されました。
本年度は各審査員が全てのお酒を審査する方式で行われ、トロフィー(11種)、金賞(21種)、銀賞(55種)、銅賞(56種)を決定しました。
審査カテゴリーについて
精白歩合を指標とした分類と速醸・生もと・山廃という分類を同列にするのは論理的に見て難があるという点により、2019年度の審査よりカテゴリー変更を行い、生もと山廃部門を撤廃し、下記に記載の五部門での審査を行いました。
日本人審査員7名により、30点満点の評価表を用いて以前よりも更に詳細な項目に分かれた外観、香り、味わい、そしてそれらの総合的印象として調和と気品、精神的高揚感・充足感の有無も評価し審査しました。
大吟醸・吟醸
純米大吟醸
吟醸吟醸
純米
普通酒
熟成
プレミアム
スパークリング
今後の審査もこの方式を採用し、さらに新しいカテゴリーを増やしていく予定です。
ご不明な点等ございましたら事務局までお問い合わせ下さい(info@sakechallenge.com)。
Results
in English (PDF)
審査結果 (PDF)
メダルロゴ注文について
ISC2008
審査結果
ISC2009
審査結果
ISC2010
審査結果
ISC2011
審査結果
ISC2012
審査結果
ISC2013
審査結果
ISC2014
審査結果
ISC2015
審査結果 ISC2016
審査結果
ISC2017
審査結果
ISC2018
審査結果
ISC2019
審査結果
ISC2020
審査結果
|